こんにちは。
株でもFXでも失敗続きの、しがないダメ投資家まりおです。
投資のブログも運営してるのですが、あまりのダメっぷりとドタバタな投資活動が出版社の目にとまり、不動産投資の本を出させていただくことになりました。
ネットで偶然、100万円で買えてしまうマンションを見つけたところから始まりますが、リフォーム業者に騙されそうになったり、不動産会社の人にバカにされたりと、これまでずっと逆境続きです。
苦労話と失敗談満載のストーリーを、マンガと解説でお届けします。
ぜひ手にとって、笑いながら読んで下さい。
「まりおの恐る恐るの不動産投資入門」には、こんなことを紹介してます。
- まりおのお金持ちへの道「挫折編」
- 100万円で不動産が買えてしまった!
- アヤシイ人に囲まれながら、ようやく入居者が決まるまで
- 自動車ローンも組めない自分が、5千万円の一棟マンションを買えた理由
- ダイヤモンドZAI のすごい人たちが、自分の事例をもとに解説したノウハウ集
そして「まりおの恐る恐るの不動産投資入門」を読むことで、以下のようなメリットがあります。
- 不動産投資のノウハウを、マンガと解説で理解できる
- 属性の低い人でも可能な不動産投資の方法が分かる
- 失敗談を通じて「ダメなパターン」を学ぶことができる
- とにかく、なんだかやる気になる!
要するに、どんな人でも楽しめる不動産本ということです。
加藤ひろゆき プロフィール
北海道在住の随筆家、兼、激安不動産投資家。
1965年3月生まれ、北海道出身。
1992年、26歳で大手企業を卒業し、渡米。
ハリウッドで俳優を目指す。通算200本以上のオーディションを受ける。マドンナやジャネット・ジャクソンのミュージック・ビデオにも出演。
ホンダ、コカ・コーラ、テカテ・ビールのCM、映画など、出演本数約50本。米国「スクリーン・アクターズ・ギルド」(SAG・俳優協会)のメンバー。滞米中、盛田昭夫氏(ソニー創業者)や、
坂井三郎氏(零戦の撃墜王・大空のサムライ)にも直接会っている。
1997年、アメリカ合衆国の芸能界に挫折して帰国。その時の所持金はたった200ドル。帰国後、約3年間うだつの上がらないフリーター生活を送る。
2000年、出版社に中途採用。「つとめ人」になる。
2006年1月、勤務先札幌支店閉鎖を機に専業大家となる。
現在、所有物件13棟。1棟売却。全てCASHで決済した。
著書
『ボロ物件でも高利回り 激安アパート経営』(ダイヤモンド社)
『借金ナシではじめる 激安アパート経営』(ぱる出版)
『激安不動産を入手シテ豊かに暮らす方法』(ぱる出版)
ブログ「300万円で家を買う方法」 http://plaza.rakuten.co.jp/investor101/
投資家けーちゃん プロフィール
1973年名古屋市生まれ。早稲田大学卒業。一般社団法人日本賃貸経営業協会専務理事。
1996年に住友海上火災保険株式会社(現:三井住友海上火災保険株式会社)に入社し12年間勤務。富山支店在任時代に不動産投資に目覚め、2004年8月から2008年3月までに6棟94戸の物件を取得。所有物件の大部分を地方に保有しながらも、入居率は常時90%を超える実績を持つ。また、自らの投資体験やノウハウをブログやメールマガジンで公表し、ネット上では「投資家けーちゃん」の愛称で親しまれている。
2009年には一般社団法人日本賃貸経営業協会を設立し、理事に就任。
不動産業界最大のチャリティイベントである「ハッピー&リッチ アパート経営フェスタ」を開催するなど、大家さんの意識改革と地位向上に向けて精力的に活動している。
著書『満室大家さんのヒミツ』(共著)
ブログ「投資家けーちゃん 勝利への道程」 http://toushika-keichan.com
著者の紹介
1974年長野県生まれ
高校卒業後東京の池袋で6年間の貧乏生活。
長野に帰り25歳の時に、ルベルフォトコンテストでグランプリを獲得。
2006年に友達の影響で株を始め、同時に漫画をブログに書き始める。WEBSPAで連載を持つが、株とともにFXでも大負け。2008年加藤ひろゆきさんに影響を受け不動産に挑戦。現在18戸所有中。ブログは累計1千万PVを超えている。
著書『僕と株と樹海の日々』(扶桑社)
ブログ http://donzoko.livedoor.biz/